- TOP
- 発表者・座長へのご案内
発表者・座長へのご案内
座長の先生方へのご案内
- 座長の方は、セッション開始15分前までに各会場内の次座長席にご着席ください。
- 発表時間、質疑応答時間を厳守し、円滑な運営にご協力をお願いいたします。
特別講演・シンポジウム・口頭発表 発表者へのご案内
- 北九州国際会議場 1Fメインホールエントランスホール ロビーおよびAIM 3F 311~313前ロビーに、PC受付を設置しております。発表する会場のPC受付にて、セッション開始45分前までに、データ受付をお済ませください。
9月16日(日) 8:00~16:30 9月17日(月・祝) 8:00~11:00 - PCによる発表のみとなります。その他のスライド・ビデオなどは使用できませんのでご注意ください。
- Windowsのみデータ持込みが可能です。Macintoshの方は、ご自身のパソコンをお持込みください。
- プロジェクターは1台のみ使用可能です。
- 音声の使用には対応しておりません。
- パソコンによるプレゼンテーションは、演台にセットされているモニター、マウスまたは送りスイッチを使用し、ご自身で操作願います。
- 大会終了後、発表データは事務局で責任をもって消去いたします。
- セッション開始、15分前には次演者席にご着席ください。
大会で用意したパソコンをご利用の方へ
- 発表データはUSBメモリまたはCD-ROM(CD-R)にてお持ちください。バックアップとして予備のデータをお持ちいただくようお勧めします。
- メディア持込みの場合はPower Point 2003/2007/2010で作成されたデータのみといたします。
- フォントは、OS標準のもののみ用いてください。(MSゴシック、MSPゴシック、MS明朝、MSP明朝など)
- Power Point内での動画ファイルの再生は、標準のWindows Media Playerで再生できるファイル形式でお願いします。必ず、作成したパソコンとは別のパソコンで動作確認をおこなってください。
- PC受付にて、PCオペレータ立会いのもとで動作確認を行ってください。
パソコン本体を持込みの方へ
- パソコン本体を持込みの場合はセッション開始45分前までにPC受付にてパソコンの出力チェックを済ませ、セッション開始15分前にはご自身で発表会場内のオペレータ席までパソコンをお持ちください。
- コネクタの形状がMini D-sub 15ピンで外部出力できるノートパソコンをご用意ください。また、この形状に変換するコネクタを必要とする場合には必ずご自身でお持ちください。
- パソコン持込みの場合でもバックアップ用データをUSBメモリまたはCD-ROM(CD-R)でご持参ください。また、パソコンのACアダプターは必ずご用意ください。
ポスター発表者へのご案内
- 一般演題ポスター発表会場は、西日本総合展示場本館 1F展示場です。会場内に下記時間帯、「ポスター受付」デスクを設けております。必ず事前にお立ち寄りください。
9月16日(日) 8:30~12:00 - ポスターの貼付時間、および撤去時間は、下記スケジュールをご確認の上、時間厳守でお願いします。撤去時間を過ぎても残っているものは、大会事務局にて処分いたします。
- ポスターのサイズは、横幅90cm×縦210cmです。ポスター掲示エリアの上部に、縦20cm×横幅70cmの演題表示部分があります。表示する演題は、発表者が作成の上、お持ちください。(演題番号は事務局にて準備いたします。)
- 貼付方法は、押しピンのみとします。テープ・糊は、一切使用できません。貼付用の押しピンは会場に準備しておりますので、ポスター受付にてお受け取りください。
- 会場には、プリンター・PC等の準備はしておりません。原稿は必ず紙で出力したものをお持ちください。
- 発表者の方には、ポスター受付でリボンをお渡ししますので、発表の際には胸につけて示説時間に各ポスターパネル前で質疑応答を行ってください。本大会では、演者による説明時間の割り当てはありませんので、自由に討論してください。
ポスターパネルの仕様

スケジュール
日時 | 9月16日(日) | 9月17日(月・祝) |
---|---|---|
会場 | 西日本総合展示場本館 1F展示場 | |
貼付・受付時間 | 8:30~12:00 ※12:00までに掲示作業を終えてください。 |
- |
閲覧 | 12:00~17:30 | 8:00~13:10 |
発表時間 | - | (奇数番号)13:10~13:40 |
- | (偶数番号)13:40~14:10 | |
撤去時間 | - | 14:10~14:40 |
主催事務局
- 社団法人 福岡県薬剤師会
- 〒812-0018
福岡市博多区住吉2-20-15 - TEL:092-271-3791
- FAX:092-281-4104
- E-mail:kypc74@fpa.or.jp